2010年03月30日
解凍!?!?
なんか沖縄肌寒いですね
先取り夏気分と思っていたのにな
体調だけは崩さずにしようと思う今日この頃です♪♪
それでは、一日ぶり、、、長らくお待たせしました。
いろんな質問ありがとうございました
解凍!?
させていただきます。
【しんのすけくんの質問】
Q
①ハンドボール以外で好きなスポーツはなんですか?
②ゲームは何が好きですか?
A
①球技はだいたい好きやけど、テレビとかでよく見るのはやっぱり野球かな
ちなみに小さい時に野球してたんやけど、顔にボールが当たって号泣してやめた記憶があったりもして…
②今までいろいろゲームしてきたけど、PS2のウイニングイレブン8を未だにやってたりもするんです(^^;)
好きなジャンルはRPGかな
今、オフシーズンに入って時間が有り余ってるからPS3でRPGのゲームしてるよ♪
【☆MK☆さんの質問】
Q
①もしハンドをしていなかったら今頃何をやってたと思いますか?
②沖縄にきてよかったな~って思うのはどんな時ですか?
A
①ハンドボールをしていない自分って想像しにくいんですが、予想では、たぶんグレていたと思います。
ハンドボールするまでは、ちょっぴりヤンチャ坊主だったんですよ
でもハンドボールをして、いろんな人に出会えて技術以外の事(礼儀や言葉遣いなどなど)を勉強させてもらいました!
だから、やっぱりハンドしていない自分なんて想像できないし、生まれ変わってもまたこのスポーツを選ぶような気がします(^_-)
②一番は、自分の視野が広がった事ですかね。
ハンドボールしていなかったら沖縄に住むなんて事考えれなかったし、住んでみて初めて沖縄の人達の温かさとか絡みやすさとか知る事ができました!
沖縄の子供達・チームメイト・友達・自分の交友関係が広がった事も沖縄に来てよかったことの一つですね(^0^)
【akusaさんの質問】
Q
GKって怖くないんですか?
A
正直なところビビり症の僕にとったら怖いですよ
案外、近いところのシュートほど怖くないんですよ
だからではないですけど、僕は思いっきり前に出て相手との間合いを潰しにかかるんですよ。
でも怖がっていたらGKできないですよね!
みんなが頑張ってたら怖いなんて言ってられないですよ(*^_^*)
【560さんの質問】
Q
①韓国語はマスターしましたか?
②大阪と沖縄の違いは何ですか?
A
①韓国語はなかなかマスターできてません
家庭教師つけてみっちり勉強したい気分ですが…
ハングルマル カルチョ ジュセヨ
②根本的に違うと思ったのは、やっぱり時間のことです。
大阪の人って基本的にせっかちで(赤信号は気をつけて進め~♪って歌があるように)せかせかしてる感じなんですが、沖縄の人はいい意味で時間に捕らわれないというか、のんびりしてる感じがします!!!
うちな~タイムだけはなかなか慣れないですけどね(・_・;)
めっちゃ違うってのは時間ぐらいで、大阪と沖縄って結構似た物同士だと僕は思います。
だから僕も馴染めてると思います(^-^)
【KIKIさんの質問】
Q
①キーパーを選んだ理由は?
②10年後の自分は
③ハンドボールをしててよかったこと
④行ってみたい国と理由
A
①前にもブログで言ったと思うんですが、僕は小4~高2までコートプレーヤーだったんですけど、自分の代になりキーパーがいないこともあり、監督にキーパーしてみないかと言われ断れず現在に至ります
でもあの時にキーパーに転向していなければ、日本リーグでプレイすることはなかったと思います。
②全然想像できないですね…
願望としては、日本代表のキーパーになってて、テレビにも出るようになり、電撃引退して世界を廻る旅に出る……みたいな
夢は見させてください。。。
③前にも言ったように、交友関係が広まったことですね。
普通だと日本各地に友達がいてるってなかなかないですよね!?
そういう事に関してはハンドボールしてて本当によかったなって思うし、ハンドボールを通して人間的に成長できたことが本当によかったです
④行ってみたい国は、今のテンション的にはもちろん韓国ですね!
理由は、知り合いもたくさんいてるし、何よりご飯がおいしいし、韓国のハンドが好きだからですね(^◇^)
実は、スペインも行きたいと思ってます。
向こうのスポーツのすごさを間近でみたいんです!
おススメでは、是非韓国へ!!!!!!!
皆さん、いろいろな質問ありがとうございました。
パソコンの前で悩みましたが、なんとか答えることができてよかったです。
質問とかけ離れた答えだったらすいません<(_ _)>
このキューピーQ&Aで皆さんとの距離が少しでも近くなることを願ってます♪♪
今日は長々と付き合っていただきありがとうございました☆☆☆
またよろしくお願いします
琉球コラソン
№22 石田孝一
先取り夏気分と思っていたのにな
体調だけは崩さずにしようと思う今日この頃です♪♪
それでは、
いろんな質問ありがとうございました
解凍!?
させていただきます。
【しんのすけくんの質問】
Q
①ハンドボール以外で好きなスポーツはなんですか?
②ゲームは何が好きですか?
A
①球技はだいたい好きやけど、テレビとかでよく見るのはやっぱり野球かな
ちなみに小さい時に野球してたんやけど、顔にボールが当たって号泣してやめた記憶があったりもして…
②今までいろいろゲームしてきたけど、PS2のウイニングイレブン8を未だにやってたりもするんです(^^;)
好きなジャンルはRPGかな
今、オフシーズンに入って時間が有り余ってるからPS3でRPGのゲームしてるよ♪
【☆MK☆さんの質問】
Q
①もしハンドをしていなかったら今頃何をやってたと思いますか?
②沖縄にきてよかったな~って思うのはどんな時ですか?
A
①ハンドボールをしていない自分って想像しにくいんですが、予想では、たぶんグレていたと思います。
ハンドボールするまでは、ちょっぴりヤンチャ坊主だったんですよ
でもハンドボールをして、いろんな人に出会えて技術以外の事(礼儀や言葉遣いなどなど)を勉強させてもらいました!
だから、やっぱりハンドしていない自分なんて想像できないし、生まれ変わってもまたこのスポーツを選ぶような気がします(^_-)
②一番は、自分の視野が広がった事ですかね。
ハンドボールしていなかったら沖縄に住むなんて事考えれなかったし、住んでみて初めて沖縄の人達の温かさとか絡みやすさとか知る事ができました!
沖縄の子供達・チームメイト・友達・自分の交友関係が広がった事も沖縄に来てよかったことの一つですね(^0^)
【akusaさんの質問】
Q
GKって怖くないんですか?
A
正直なところビビり症の僕にとったら怖いですよ
案外、近いところのシュートほど怖くないんですよ
だからではないですけど、僕は思いっきり前に出て相手との間合いを潰しにかかるんですよ。
でも怖がっていたらGKできないですよね!
みんなが頑張ってたら怖いなんて言ってられないですよ(*^_^*)
【560さんの質問】
Q
①韓国語はマスターしましたか?
②大阪と沖縄の違いは何ですか?
A
①韓国語はなかなかマスターできてません
家庭教師つけてみっちり勉強したい気分ですが…
ハングルマル カルチョ ジュセヨ
②根本的に違うと思ったのは、やっぱり時間のことです。
大阪の人って基本的にせっかちで(赤信号は気をつけて進め~♪って歌があるように)せかせかしてる感じなんですが、沖縄の人はいい意味で時間に捕らわれないというか、のんびりしてる感じがします!!!
うちな~タイムだけはなかなか慣れないですけどね(・_・;)
めっちゃ違うってのは時間ぐらいで、大阪と沖縄って結構似た物同士だと僕は思います。
だから僕も馴染めてると思います(^-^)
【KIKIさんの質問】
Q
①キーパーを選んだ理由は?
②10年後の自分は
③ハンドボールをしててよかったこと
④行ってみたい国と理由
A
①前にもブログで言ったと思うんですが、僕は小4~高2までコートプレーヤーだったんですけど、自分の代になりキーパーがいないこともあり、監督にキーパーしてみないかと言われ断れず現在に至ります
でもあの時にキーパーに転向していなければ、日本リーグでプレイすることはなかったと思います。
②全然想像できないですね…
願望としては、日本代表のキーパーになってて、テレビにも出るようになり、電撃引退して世界を廻る旅に出る……みたいな
夢は見させてください。。。
③前にも言ったように、交友関係が広まったことですね。
普通だと日本各地に友達がいてるってなかなかないですよね!?
そういう事に関してはハンドボールしてて本当によかったなって思うし、ハンドボールを通して人間的に成長できたことが本当によかったです
④行ってみたい国は、今のテンション的にはもちろん韓国ですね!
理由は、知り合いもたくさんいてるし、何よりご飯がおいしいし、韓国のハンドが好きだからですね(^◇^)
実は、スペインも行きたいと思ってます。
向こうのスポーツのすごさを間近でみたいんです!
おススメでは、是非韓国へ!!!!!!!
皆さん、いろいろな質問ありがとうございました。
パソコンの前で悩みましたが、なんとか答えることができてよかったです。
質問とかけ離れた答えだったらすいません<(_ _)>
このキューピーQ&Aで皆さんとの距離が少しでも近くなることを願ってます♪♪
今日は長々と付き合っていただきありがとうございました☆☆☆
またよろしくお願いします
琉球コラソン
№22 石田孝一
Posted by ko-ichi at 21:16│Comments(2)
この記事へのコメント
解凍??ありがとうございます
よく考えてみたら、現役のプレーヤーである石田さんに、"GK怖くないですか?"って質問自体間違ってましたね
石田さんの言うとおり、怖いなんて言ってたら、GKゎ出来ないですもんね…
よく考えてみたら、現役のプレーヤーである石田さんに、"GK怖くないですか?"って質問自体間違ってましたね
石田さんの言うとおり、怖いなんて言ってたら、GKゎ出来ないですもんね…
Posted by akusa at 2010年03月31日 17:12
>akusaさんへ
コメントありがとうございますヽ(^o^)丿
怖いことは怖いんですよ!!
でもやりようがあるので、頭も使って考えながらGKをするようにしています♪♪
コメントありがとうございますヽ(^o^)丿
怖いことは怖いんですよ!!
でもやりようがあるので、頭も使って考えながらGKをするようにしています♪♪
Posted by ko-ichi at 2010年04月01日 00:08