2010年04月30日
伝統の一戦

沖縄に来てもうすぐで2年になります!
2年になってようやく今日、初めてプロ野球の阪神×巨人の伝統の一戦をテレビで見ることができました(^-^)v
地元では必ず阪神の試合やっていたので、大ファンの僕としては毎日情報をキャッチできてたんですけど、沖縄ではほとんどしないからニュースでしか情報を得られないんです(T^T)
最近ではスポーツニュースのチェックできてない有り様Σ( ̄□ ̄)!
スポーツ情報を最新にするためにもしっかりチェックしていきます!
やっぱり久々に見る甲子園いいですね♪
甲子園が恋しいです(^^;)
ところで、野球の伝統の一戦と言えば阪神×巨人ですが、
ハンドボールの伝統の一戦と言えばどこ×どこって連想しますか?
ちょっと難しいですかね!?!?
話変わりますが、約9ヵ月ぶりに僕の新しい足が手に入りました☆☆☆
それがこちら↓↓

水野ファミリーの皆様、ありがとうございますヾ(^▽^)ノ
大事にします♪
PS.ゴールデンウイークのせいか車の量がハンパないです(*´д`*)
皆さんにとっていいゴールデンウイークになりますように!!!
琉球コラソン
No.22 石田孝一
【スクール情報】
◇港川中
日時:5/1(土)15:00〜
場所:港川中学校・体育館
※糸満中
日時:5/2(日)10:00〜
場所:糸満中学校・体育館
◇真志喜中
日時:5/2(日)14:00〜
場所:真志喜中学校・体育館
※宜野湾中
日時:5/8(土)8:00〜
場所:宜野湾中学校・体育館
◇仲西中
日時:5/8(土)12:00〜
場所:仲西中学校・体育館
《※僕が参加するところ》
Posted by ko-ichi at 21:05│Comments(7)
この記事へのコメント
ひさしぶりでぇす(*⌒▽⌒*)
あたしも最近甲子園行ってないでぇす…
最近大好きな久保田選手が時々出てるので、そろそろユニフォームの刺繍が発売されんぢゃないかも期待を膨らませてます★
石田選手ゎ誰のファンですか??
あたしゎハンドボールなら
大同vs大崎
大同vs紡織
がなんとなく、すごい戦いやなって勝手に思ってます(笑)
石田選手もよいGWを

あたしも最近甲子園行ってないでぇす…
最近大好きな久保田選手が時々出てるので、そろそろユニフォームの刺繍が発売されんぢゃないかも期待を膨らませてます★
石田選手ゎ誰のファンですか??
あたしゎハンドボールなら
大同vs大崎
大同vs紡織
がなんとなく、すごい戦いやなって勝手に思ってます(笑)
石田選手もよいGWを

Posted by まーやん at 2010年05月01日 00:14
ひさしぶりでぇす(*⌒▽⌒*)
あたしも最近甲子園行ってないでぇす…
最近大好きな久保田選手が時々出てるので、そろそろユニフォームの刺繍が発売されんぢゃないかも期待を膨らませてます★
石田選手ゎ誰のファンですか??
あたしゎハンドボールなら
大同vs大崎
大同vs紡織
がなんとなく、すごい戦いやなって勝手に思ってます(笑)
石田選手もよいGWを

あたしも最近甲子園行ってないでぇす…
最近大好きな久保田選手が時々出てるので、そろそろユニフォームの刺繍が発売されんぢゃないかも期待を膨らませてます★
石田選手ゎ誰のファンですか??
あたしゎハンドボールなら
大同vs大崎
大同vs紡織
がなんとなく、すごい戦いやなって勝手に思ってます(笑)
石田選手もよいGWを

Posted by まーやん at 2010年05月01日 00:14
バルセロナだね
あ〜スッキリした

あたしも今日は阪神戦見てましたよ
9回表の途中で放送終了
で劇的勝利が見れなかった
沖縄は野球放送があまりないんですね
おっ!さんテレビ〜
が懐かしい
ハンドの伝統の一戦ねぇ〜。
会場に来た人達が心に残る試合やったなぁ〜って思ったら、それが伝統の一戦になるんじゃないんかな〜
野球やサッカーに比べてテレビ放送が少ないから、それだけ会場で観た試合は何年たっても憶えてるものだよ
コラソンも焦らず長〜く伝統の一戦を積み重ねて行けばいいんじゃない?



あたしも今日は阪神戦見てましたよ



沖縄は野球放送があまりないんですね

おっ!さんテレビ〜


ハンドの伝統の一戦ねぇ〜。
会場に来た人達が心に残る試合やったなぁ〜って思ったら、それが伝統の一戦になるんじゃないんかな〜

野球やサッカーに比べてテレビ放送が少ないから、それだけ会場で観た試合は何年たっても憶えてるものだよ

コラソンも焦らず長〜く伝統の一戦を積み重ねて行けばいいんじゃない?
Posted by 長田っこ at 2010年05月01日 00:19
>まーやんさんへ
お久しぶりです
プレーオフの時はありがとうございました
特にこの人がっていうのはないんですね
阪神、みんな好きですよ
確かにすごい試合見せてくれますよね
僕たちもゆくゆくはそう言ってもらえるような試合ができるように頑張りたいと思ってます
久保田選手もいいですが、石田選手もよろしくです
お久しぶりです

プレーオフの時はありがとうございました

特にこの人がっていうのはないんですね

阪神、みんな好きですよ

確かにすごい試合見せてくれますよね

僕たちもゆくゆくはそう言ってもらえるような試合ができるように頑張りたいと思ってます

久保田選手もいいですが、石田選手もよろしくです

Posted by ko-ichi at 2010年05月01日 12:05
>長田っこさんへ
思い出してくれました

僕も最後まで見れなくて、劇的シーン逃しちゃってちょいショックです
チャンネル数が圧倒的に少ないので野球放送も少ないですね
放送してても巨人の試合が多いです
いい言葉ありがとございます
心に残る試合できるようにもっと頑張らないとですね
まだまだ歴史の浅いチームではありますが、プライド持ってやっていきます

思い出してくれました


僕も最後まで見れなくて、劇的シーン逃しちゃってちょいショックです

チャンネル数が圧倒的に少ないので野球放送も少ないですね

放送してても巨人の試合が多いです

いい言葉ありがとございます

心に残る試合できるようにもっと頑張らないとですね

まだまだ歴史の浅いチームではありますが、プライド持ってやっていきます


Posted by ko-ichi at 2010年05月01日 12:14
こんにちは。
ふと思ったんですが、バース、掛布、岡田が凄かった時は、ひょっとしてまだ産まれてませんでしたか?
そうだったらジェネレーションギャップを感じます。
ふと思ったんですが、バース、掛布、岡田が凄かった時は、ひょっとしてまだ産まれてませんでしたか?
そうだったらジェネレーションギャップを感じます。
Posted by G91 at 2010年05月01日 16:43
>G91さんへ
返事遅くなってすいません
ちなみに阪神がバース、掛布、岡田の活躍もあって優勝した1985年にこの世に生を受けました
なにか運命的なものを感じずにはいられませんね
返事遅くなってすいません

ちなみに阪神がバース、掛布、岡田の活躍もあって優勝した1985年にこの世に生を受けました

なにか運命的なものを感じずにはいられませんね

Posted by ko-ichi at 2010年05月02日 23:08