2010年09月25日

山梨スクール

スクールやってきました♪♪




中学生対象で、なかなか楽しいスクールになりました(≧∀≦)




僕達とのミニゲームでは、随所にいいプレーが見れました!



僕は大人気なく思いっきりシュート打ち込みましたけど(^^;)




詳しくは、後日写真付きでアップするので見てくださいね☆☆☆




今から、晩ご飯食べに夜の町に繰り出します。



靴ひもが切れかかってるので買いに行こかなo(^o^)o




明日の為にしっかり栄養つけてきますヽ(´ー`)ノ




すべては明日のために!!!



写真は、宿舎での一コマです。




琉球コラソン
No.22 ko-ichi


同じカテゴリー(HANDBALL・SCHOOL)の記事
スクール《屋部小》
スクール《屋部小》(2011-04-23 21:38)

スクール《コザJr》
スクール《コザJr》(2011-04-17 14:23)

IN 宮古島
IN 宮古島(2011-02-18 19:39)

スクール・コザJr.
スクール・コザJr.(2010-06-26 16:36)

スクール・普天間中
スクール・普天間中(2010-05-23 17:24)


この記事へのコメント
お疲れ様です(^o^)
今はディナー中ですか?
山梨はやっぱり寒いんだろうな(>_<)
私は山梨大好きだから、ホントに行きたかった近くで声援を送りたかった
明日風邪引いちゃおうかな(^-^;(笑)


山梨はフルーツ公園の夜景とか、ほったらかし温泉とか良い所沢山ありますからねo(^-^)o


いよいよ明日なんですね!絶対勝ちます
私も強い気持ちでそう願ってます☆
美味しいごはん食べて、しっかり力付けて下さい


石田選手なら大丈夫(^0^)/信じてます
Posted by ☆GREEN MEN☆ at 2010年09月25日 21:22
>☆GREEN MEN☆さんへ
コメントありがとうございました
お返事遅れてすいません

沖縄に比べたらはるかに寒いです

仕事だから仕方ないですね

山梨のどこが好きなんですか?
お風呂に入って疲れとりましたよ
あかすりまでしちゃいました
Posted by ko-ichi at 2010年09月27日 11:16
こんばんは(^-^*)/
もう沖縄に帰っちゃったんですか?(゚ーÅ)サミシイ


山梨には何度も行った事があるんですが、山が好きなので周りが山に囲まれてる所が好きです夏は暑くて、冬は寒いんですけどね富士山も見えるし、果物も美味しいので、食いしん坊の私には嬉しい限りです(o^〜^o)
あと盆地なので、前に話したフルーツ公園やほったらかし温泉から見える夜景がすごくキレイなんです☆☆


石田選手はあかすりもやったんですね♪
私はあかすり未経験なので、いつかやってみたいですでもちょっと痛そう…

なんだか長くなってしまいましたが、毎回石田選手がお返事をみんなに返してくれるので、毎日楽しみにしてます(*゚▽゚*)
実際会ったら、恥ずかし過ぎてみなさんみたいに普通に話せなくなっちゃうのが悔しいです…
Posted by ☆GREEN MEN☆ at 2010年09月27日 21:51
>☆GREEN MEN☆さんへ
コメントありがとうございます
夜の11時ぐらいに沖縄につきましたよ

自然はいいですよね
ほったかし温泉の夜景もめっちゃキレイですし、温泉もたくさんあるからテンション上がっちゃいますね

あかすりはめっちゃ気持ちいいですよ
場所によってサービスが違ったりして、痛いところもあるらしいですが、自分は痛さをあんまり感じないのでいいと思います

気軽にフレンドリーな感じでいいですよ

自分も恥ずかしがり屋ですからね
Posted by ko-ichi at 2010年09月28日 07:10
お疲れ様です☆
お台場はみなさんで満喫したみたいですね
みんなの笑顔がステキでした

もう直接応援には行けないようなのですが、きっと次に会えたら頑張って話しかけます


あと、ファンクラブの件なんですが、まだ返事をもらえてないので石田選手に直接お願いしたいのですが、コメントじゃなくて、メールで送れば良いんですよね?


私は早くファミリーになって、少しでも力になりたいですo(^-^)o


時間のある時で良いので教えて下さい(_ _)
Posted by ☆GREEN MEN☆ at 2010年09月28日 18:41
>☆GREEN MEN☆さんへ
おはようございます
コメントありがとうございます

初お台場満喫してきましたよ
声かけよろしくお願いします

ファンクラブの件ですが、自分の方にメールしていただければ対応しますよ

ブログからメール送れるようになっていると思いますのでよろしくお願いします
Posted by ko-ichi at 2010年09月29日 07:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。