2011年02月15日
琉球新報
久しぶりに新聞に載ったので紹介します

【以下、新聞記事】
コラソン健闘も惜敗 ハンド日本リーグ 大崎に26―32
琉球新報 2月13日(日)10時50分配信
コラソン―大崎電気 6得点を決める活躍を見せたコラソンの兼浜義人=12日、沖縄市体育館(又吉康秀撮影)
ハンドボールの日本リーグ第12週第2日は各地で男子3試合、女子1試合が行われ、6位の琉球コラソンは沖縄市体育館で1位の大崎電気と対戦し、26―32で敗れた。順位は変わらない。
コラソンは4点差で折り返すと、後半7分には速攻とGK石田孝一のセーブなどで一時は逆転。2分後に再び先行されるものの1、2点差で食らいついた。最後は大崎のエース宮崎の連続得点などで引き離された。コラソンの次戦は2月19日。宮古島市総合体育館で午後1時30分から5位のトヨタ車体と対戦する。
◆兼浜、鮮烈6得点デビュー
宮崎大輔ら世界選手権の日本代表7人を擁する大崎電気と最後まで競り合った。
上位チームには、前半で競りながら次第に離されていくことの多いコラソンだが、この日は後半の出だしから相手のミスにも乗じて5点連取し、一時はリードを奪った。
ここ数節で精度が高まっている守りに加え、攻撃で個々の積極性が目立った。1対1から果敢に仕掛けて得点する場面もあり、全日本総合を制し、リーグ暫定首位に立つ相手に主導権を握らせなかった。
センターの水野裕紀が「形にこだわらず、自由に動いていいという指示も出ていて、それがうまくマッチした」とうなずけば、東長濱秀吉監督は「ほかにはないスピードのボール回しができていた」と、追求している高速オフェンスの出来に満足げだった。
新加入の兼浜義人が鮮烈デビューを飾ったのも大きい。実戦は4年ぶりで「不安が大きかった」というが、右サイドから左利きを生かしてリーグ初得点を挙げると、伸び伸びとした動きでチームトップタイとなる6得点を稼ぎ出した。
メンバー数がリーグで最も少ないために、選手の入れ替えが難しく、これが後半の失速の要因にもなっていたが、兼浜の加入で戦術の選択肢も増えそうだ。26歳の新人は「次はもっと魅力のあるパフォーマンスをしたい」と、残り2試合での貢献を誓った。(新垣和也)
◆強豪に闘志前面、好セーブ連発 GK・石田
1試合で49失点。このリーグワースト記録をコラソンは参入初年度の2008年に記録している。その相手だった大崎電気をホームに迎え、初年度からのメンバーには期するものがあった。
エースの村山裕次は「その数字が怖いという気持ちはもうまったくない。逆に大崎が相手で燃えた」。今季最多となる観衆1710人も選手の背中を押した。
GKの石田孝一もその一人。前半から好セーブを連発し、後半出だしの5点連取の間には顔面ではじいたのを含め、4本のシュートを防ぎ、コートプレーヤーをもり立てた。
参入初年度との違いについて石田は「最初はまず気持ちで負けていて『やられて当たり前』だった。それが今では『やってなんぼ』。上位とも競り合う試合ができる自信がチームにはある」と話した。
◆地元デビュー、勝利に貢献 大崎の東長濱、石川
大崎電気のフローター東長濱秀希、センター石川出はともに興南高出身。ルーキーイヤーで初の地元開催に東長濱が「客席からハンド熱を感じた」とスカイプレーで応えると、石川も切れのある動きで勝利に貢献した。
昨年12月、全日本総合で5年ぶりの優勝を飾り、次は6年ぶりのリーグ制覇が最重要課題だ。東長濱は高校同期のGK内田武志との7メートルスロー勝負3本を全て決めたが、終盤まで競り合う展開に「課題のミスからの逆速攻を食らってしまった」と反省しきり。
石川はリーグ最終戦となる王者・大同特殊鋼戦に向け「向こうにも同期の棚原良がいる。負けるわけにはいかない」とプレーオフの前哨戦に向けて闘志を燃やしていた。
沖縄タイムスでも、キングスよりも大きく取り上げていただいたみたいでとてもありがたいことですね
でもこれに満足することなく、次のステップに行くためにもトヨタ車体戦に勝って成長した姿を宮古島の方々に見せれるように頑張ります
今日もしっかりとトレーニングしてきます♪
ここで問題
試合をご覧になられた方はわかると思いますがこのシーン、石田君はシュートを止めたでしょうか
琉球コラソン
№22 ko-ichi


【以下、新聞記事】
コラソン健闘も惜敗 ハンド日本リーグ 大崎に26―32
琉球新報 2月13日(日)10時50分配信
コラソン―大崎電気 6得点を決める活躍を見せたコラソンの兼浜義人=12日、沖縄市体育館(又吉康秀撮影)
ハンドボールの日本リーグ第12週第2日は各地で男子3試合、女子1試合が行われ、6位の琉球コラソンは沖縄市体育館で1位の大崎電気と対戦し、26―32で敗れた。順位は変わらない。
コラソンは4点差で折り返すと、後半7分には速攻とGK石田孝一のセーブなどで一時は逆転。2分後に再び先行されるものの1、2点差で食らいついた。最後は大崎のエース宮崎の連続得点などで引き離された。コラソンの次戦は2月19日。宮古島市総合体育館で午後1時30分から5位のトヨタ車体と対戦する。
◆兼浜、鮮烈6得点デビュー
宮崎大輔ら世界選手権の日本代表7人を擁する大崎電気と最後まで競り合った。
上位チームには、前半で競りながら次第に離されていくことの多いコラソンだが、この日は後半の出だしから相手のミスにも乗じて5点連取し、一時はリードを奪った。
ここ数節で精度が高まっている守りに加え、攻撃で個々の積極性が目立った。1対1から果敢に仕掛けて得点する場面もあり、全日本総合を制し、リーグ暫定首位に立つ相手に主導権を握らせなかった。
センターの水野裕紀が「形にこだわらず、自由に動いていいという指示も出ていて、それがうまくマッチした」とうなずけば、東長濱秀吉監督は「ほかにはないスピードのボール回しができていた」と、追求している高速オフェンスの出来に満足げだった。
新加入の兼浜義人が鮮烈デビューを飾ったのも大きい。実戦は4年ぶりで「不安が大きかった」というが、右サイドから左利きを生かしてリーグ初得点を挙げると、伸び伸びとした動きでチームトップタイとなる6得点を稼ぎ出した。
メンバー数がリーグで最も少ないために、選手の入れ替えが難しく、これが後半の失速の要因にもなっていたが、兼浜の加入で戦術の選択肢も増えそうだ。26歳の新人は「次はもっと魅力のあるパフォーマンスをしたい」と、残り2試合での貢献を誓った。(新垣和也)
◆強豪に闘志前面、好セーブ連発 GK・石田
1試合で49失点。このリーグワースト記録をコラソンは参入初年度の2008年に記録している。その相手だった大崎電気をホームに迎え、初年度からのメンバーには期するものがあった。
エースの村山裕次は「その数字が怖いという気持ちはもうまったくない。逆に大崎が相手で燃えた」。今季最多となる観衆1710人も選手の背中を押した。
GKの石田孝一もその一人。前半から好セーブを連発し、後半出だしの5点連取の間には顔面ではじいたのを含め、4本のシュートを防ぎ、コートプレーヤーをもり立てた。
参入初年度との違いについて石田は「最初はまず気持ちで負けていて『やられて当たり前』だった。それが今では『やってなんぼ』。上位とも競り合う試合ができる自信がチームにはある」と話した。
◆地元デビュー、勝利に貢献 大崎の東長濱、石川
大崎電気のフローター東長濱秀希、センター石川出はともに興南高出身。ルーキーイヤーで初の地元開催に東長濱が「客席からハンド熱を感じた」とスカイプレーで応えると、石川も切れのある動きで勝利に貢献した。
昨年12月、全日本総合で5年ぶりの優勝を飾り、次は6年ぶりのリーグ制覇が最重要課題だ。東長濱は高校同期のGK内田武志との7メートルスロー勝負3本を全て決めたが、終盤まで競り合う展開に「課題のミスからの逆速攻を食らってしまった」と反省しきり。
石川はリーグ最終戦となる王者・大同特殊鋼戦に向け「向こうにも同期の棚原良がいる。負けるわけにはいかない」とプレーオフの前哨戦に向けて闘志を燃やしていた。
沖縄タイムスでも、キングスよりも大きく取り上げていただいたみたいでとてもありがたいことですね

でもこれに満足することなく、次のステップに行くためにもトヨタ車体戦に勝って成長した姿を宮古島の方々に見せれるように頑張ります

今日もしっかりとトレーニングしてきます♪
ここで問題
試合をご覧になられた方はわかると思いますがこのシーン、石田君はシュートを止めたでしょうか

琉球コラソン
№22 ko-ichi
Posted by ko-ichi at 18:41│Comments(4)
│Information
この記事へのコメント
お疲れ様ですヽ(´▽`)/
コラソンの成長が分かる試合だったんですね


見たかった...
石田さんの顔はボールを寄せ付ける力をお持ちなんですね(^^*)!!
今季何度も顔でセーブしてませんか
?
ん--
止めてる!!!!!
写真はそぅ見えるんで--(○ノ 3`○)止めててほしいです☆彡
コラソンの成長が分かる試合だったんですね



見たかった...
石田さんの顔はボールを寄せ付ける力をお持ちなんですね(^^*)!!
今季何度も顔でセーブしてませんか

ん--
止めてる!!!!!
写真はそぅ見えるんで--(○ノ 3`○)止めててほしいです☆彡
Posted by ちび at 2011年02月15日 23:07
そうそう!この記事をネットで見ました♪
写真もカラーでバッチリ☆
また顔面セーブしたんですね(o´艸`) ププ
じゃあ私は・・・・止めてないでщ( ̄∀ ̄)ш
写真もカラーでバッチリ☆
また顔面セーブしたんですね(o´艸`) ププ
じゃあ私は・・・・止めてないでщ( ̄∀ ̄)ш
Posted by きわ at 2011年02月16日 21:08
>ちびさんへ
返事遅くなってすいません。
正解は、決められちゃいました(ーー゛)
狙い通りではあったんですけどね!
ちなみに今季、顔面一番止めた賞があればダントツの1位です(笑)
返事遅くなってすいません。
正解は、決められちゃいました(ーー゛)
狙い通りではあったんですけどね!
ちなみに今季、顔面一番止めた賞があればダントツの1位です(笑)
Posted by ko-ichi at 2011年02月20日 22:47
>きわさんへ
お返事遅くなってすいません。
あたりすぎて顔が変形してないか心配です(;一_一)
きわさんも止めます(笑)
お返事遅くなってすいません。
あたりすぎて顔が変形してないか心配です(;一_一)
きわさんも止めます(笑)
Posted by ko-ichi at 2011年02月20日 22:50