2010年04月25日

スクール・浦添小

今日、浦添小学校でスクールしてきました!


かなり元気いっぱいすぎてこっちが圧倒されてたかも(^^;)



ハンドボール部ができたばっかりみたいで、癖がない分教えるのも自然と力はいっちゃいましたね!!!



コラソンも若いチームやし、これからどんどん伸びていくと思ってます。


浦添小のハンドボール部も同じです。


ハンドボールが好きって気持ちを忘れず、目標をもって一日一日を頑張って、いずれは沖縄一・日本一になれるようにと願ってます!



あんなキレイな先生がいれば頑張るかヾ(^▽^)ノ







今日、指導して僕たちももっと頑張って沖縄の子供達のお手本となれるようにしないとな〜と思った一日でしたね。



なんか週末があっと言う間に過ぎたから物足りない気持ちのイッシーでした♪



琉球コラソン
№22 石田孝一


タグ :浦添小学校

同じカテゴリー(HANDBALL・SCHOOL)の記事
スクール《屋部小》
スクール《屋部小》(2011-04-23 21:38)

スクール《コザJr》
スクール《コザJr》(2011-04-17 14:23)

IN 宮古島
IN 宮古島(2011-02-18 19:39)

山梨スクール
山梨スクール(2010-09-25 20:30)

スクール・コザJr.
スクール・コザJr.(2010-06-26 16:36)


この記事へのコメント
週末のスクール講師お疲れ様〜。子供達のパワーは無限大だね将来が楽しみだね


GWのイベント楽しそう
数年前に地元のビーチでビーチハンドの大会があって観に行ったんですよ

ルールは通常とは違ってて覚えるの大変やったけど、回転シュートやGKのダイレクトシュートなど観てて楽しかった〜

石田くんもGKしながら得点王になれるかもよ〜


どんなイベントだったか報告楽しみにしてます

出来ればゲーム中の動画なんかコラソンのHPで流してくれたら、どんなイベントだっか伝わりやすいかも〜
Posted by 長田っこ at 2010年04月26日 01:43
>長田っこさんへ
おはようございます
ポカポカ沖縄から返信します
やっぱり子供は元気が一番ですよね

だいぶパワーもらいました

ビーチハンドってGKが決めたら2点らしくて、このスポーツは完全に僕のためにあるようなもんですね

そろそろスポットライト浴びてもいいでしょ

動画案、いいですね

ブログでもアップ試みます

動画撮るのに必死になりそう
Posted by ko-ichi at 2010年04月26日 07:45
スクールお疲れ様でした!
休日返上して2日間ハンド漬けですね
でもこんなに多くの子が参加してくれるのは
嬉しい事ですね(^ ^)

しかも浦添小は出来たばかりなのに
あんなに部員がいるなんて凄い!
未来の石田選手がいっぱいですね♪

今週も頑張りましょう! 
Posted by 560 at 2010年04月26日 10:35
>560さんへ
おはようございます
いつもコメントありがとうございます

週末はハンド漬けでしたね

こうやってたくさんの子供達と触れ合って、コラソンの選手みたいになりたいっておもってもらえたらとても嬉しく思います

この中から未来のコラソン、未来の日本代表が出てくるようにこれからもスクール頑張っていきます
Posted by ko-ichi at 2010年04月27日 07:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。